第7回地域福祉推進計画策定委員会

第7回目の策定委員会を開催しました。
今回は、社協の自己点検と活動体系表について協議の後、今回の計画の福祉目標をグループワークで協議しました。
グループワークでは、4グループに分かれて、これまで計画に委員として携わる中で、「この言葉を福祉目標に入れたい」というキーワードを付箋に書き込んでいきました。
出された案として
「みんなでつくる安心と心つながるいきいき福祉のまち」
「みんな笑顔あふれる福祉のまち」
「ささえあう心で福祉のまちづくり」
「ささえあい安心して暮らせる福祉のまちづくり」
「心ふれあいささえあいみんなで築く安心な福祉のまちづくり」
など、活発にさまざまな言葉が出されました。
目標の決定まではいきませんでしたが、これを持ち帰り、委員長、副委員長、事務局で再検討して次回までに決定することになりました。

by yabu-wel1661 | 2008-03-27 18:33 | 本部